保育部門

- 2011年 中途入社
- グリーンキッズ湘南
- 保育士
- 主任
- N ・ Y
- (小田原女子短期大学 卒業
現:小田原短期大学)
- 現在の仕事内容は?
- グリーンキッズ湘南で保育主任として働いています。
- この仕事を選んだきっかけは?
- 人と関わる仕事に興味を持ち、人として学ぶことの多い職業だと感じて選びました。
- グリーンキッズ湘南の魅力は?
- 保育園の周辺は、森や田園等の緑がいっぱいで自然が溢れています。
そこで、子どもたちと過ごす時間は、自分にとっても大好きな時間です。
子どもたち、職員ともに笑顔が多い職場です。
- 仕事でこだわっている事や心掛けていることは?
- コミュニケーションですね。大人数の職員との意思疎通には、日頃のコミュニケーションが不可欠です。限られた時間で、仕事を達成するには、力を合わせることが大切なので、できる限りどんな些細なことでも話す機会や雰囲気づくりをしています。
- 保育士を目指している方へメッセージ
- 辛いこともある仕事ですが、その分人として成長させてもらえる職業です。
楽しみながら、たくさんのことに挑戦して夢を叶えてください。

- 2016年 新卒入社
- グリーンキッズ湘南ライフタウン
- 保育士
- S ・ T
- (鎌倉女子大学 卒業)
- 現在の仕事内容は?
- 0歳児クラスを担当しています。
乳児ということで担任として求められることも多いですが、その分達成感や喜びも多く、やりがいを感じでいます。
- この保育園を選んだ理由は?
- 園の雰囲気や働いている先輩方の笑顔が決めてでした。
就職活動中、園を見学させて頂いた時に先輩方が笑顔で挨拶をして下さり、園自体も明るく活気があると感じました。
また、同じ法人内で高齢部門・障がい部門があり、交流が盛んであることに魅力を感じ選びました。
- 仕事をしていて嬉しかったエピソードは?
- 子どもが今までできなかったことが、できるようになった時です。できないことについて子どもと一緒に考え、たくさん努力し、「せんせいできた!」と報告をしてくれたときは大きな喜びを感じました。
また、その喜びを保護者の方と共有した時に「先生のおかげです」と仰ってもらえたことが、この仕事をしていて本当に良かったと心から思いました。
- 就職活動の学生へアドバイス
- 就職するにあたって不安なこともたくさんあると思います。そんなときは、どんなことでも相談して みるといいと思います。不安な少しでもなくして、希望を持って働ける職場に出会えることを願っています。